浜松医科大学との産学共同研究開発。
遊び感覚で体を動かせる楽しいリハビリ用品
脳トレと全身運動「まとあてスロー」
遊び感覚で体を動かせる楽しいリハビリ用品
脳トレと全身運動「まとあてスロー」
ボールを投げて楽しく遊ぶことで自然に全身運動ができ、
同時に認知症予防の脳トレも行うことができます。
FEATURE特徴
1台で4種類のまとあてを楽しめる
「ひらがな」「数字」「サークル」「動物」まとあてを楽しむことができます。
省スペース
折畳んで収納が可能なスタンド型です
ループ式
ループ式になっているので、各々の面で2種類の絵柄を入れ替えることができます。
VOICE利用者・スタッフの声
利用者様の声
- いろいろなパターンがあって楽しい
- どこに投げても張り付くから行いやすい
- 点数が書いてあるからやる気が出る
- たちながらでも座りながらでも楽しめる
スタッフの声
- 座位でも立位でも使用できる
- バランスの練習になりそう
- 場所が移動できるのが良い
- 的の種類が豊富で良い
- 目標があるので利用者の意欲がでる。

LINE UP商品

まとあてスロー
- サイズ
- 幅960×高さ1200
- 重さ
- 約7.3kg
- 材質
- クロス スチールパイプ
- 付属品
- 的1台(「ひらがな」「数字」「サークル」「動物」) ボール6個